アフロディーテの扉へようこそ。
日々の色々で大変遅くなりましたが、ブログページにて新年のご挨拶をさせていただきました。 2月4日の立春を迎え、いよいよ春の兆しが訪れてきました。 今年は、なぜか『立春大吉』という言葉がメッセージとして飛び込んできたので、 [...]
イベントページ更新しました☆ さまざまな内容が盛りだくさんの12月☆ ぜひ、貴重なお時間を豊かにお過ごしいただけますように・・・
久々に、、、 WSという形では今年1月初めて、動物チャリティイベントで フラワーアレンジメントWSをさせていただきましたが、 それ以外で2012年からの仕事復帰後は特に『人さま』にお花を教える、 ということはしていません [...]
2019年も立春を迎え、新たなスタートとなりました。 昨年は、プライベートな中で向き合うべき事がほとんどを占めました。 年頭1月より主人の癌の疑い、今日2月7日に宣告され、同23日には大手術となりました。 6時間に及ぶ術 [...]
新年のご挨拶♡ 遅ればせながら、新たな年を迎え我が家も新たなスタートを切ることができ、感謝の日々が始まっています♡ 新年を迎え、皆様にはますますのご健康と日々の幸せをお祈りいたします♡ 年末年始、またしてもとても慌ただし [...]
あの『突然のたわごと』からだいぶ空いてしまった今、 今度はギックリ腰寸のこの一週間でした。 9月から急速にモノコトが進み、 また肉体がついていけない状況になるとこうして身体に支障が・・・! また、贈り物がきました。 少し [...]
シーズーレスキューネットワーク。代表の二宮さんは、渾身のまなざしで語りかける。「どうしてこんなにいい子たちが、こんな目に合わなきゃならないのか」少しでも多くの健全な命が、殺処分という最悪な結末を迎えないようにと、同じ志を持った方々が立ち上がった、温かくパワフルな活動家のみなさまのサイト。ご縁をいただき、できることをできる形で・・・そんな気持ちで応援させていただきたくアフロディーテの場所も里親会に使っていただけることになりました。感謝です。—Angel’s Tale
人間がもたらした文明の進化の裏側で、多くの声なき動物たちが無益に殺され、虐待されています。感情や痛みをもっている動物たちに日々行われている想像を絶するような虐待の実態を一人でも多くの人たちに知ってもらいたいという願いで立ち上げたサイトです。—声なき動物たち
動物が尊厳をもって生きられるように、動物実験、非倫理的殺害、虐待、遺棄を無くし、動物とのおだやかな共存を目指すNPO法人。人間が現在送っているライフスタイルを、より動物に思いやりのあるものに変えていくために、人々に動物の現状を伝え、考えてもらいそして人々の意識を変革する必要があるという考えに同意します。—アニマルライツセンター
グローバルな意識をもつ地元住民が人種・国籍を問わずそのネットワークを活用し、コミュニティーにおけるボランティア活動を行うことを通じて、異文化相互理解と東京周辺を中心にコミュニティーの改善を目指す、任意NPO団体です。—Tokyo de Volunteer
福島県郡山市のビジネスホテル。天然温泉源泉かけ流し。東北自動車道郡山南インターから車で3分。このたび、福島シェルターボランティアさん宿泊希望者には特別価格として対応のご協力を快諾してくださいました。別枠でアフロディーテより受付させていただきますのでご希望の方は、アフロディーテにお問い合わせください。—ホテル バーデン郡山
東日本大震災における被災ペット(犬猫)たちが福島第一シェルター・第二シェルターで、今もなおたくさんのボランティアさんの力を必要としています。仮設住宅で一緒に暮らせない被災者の方々、それらを待っている、もしくは失ったたくさんの犬や猫たち。現状では、原発20キロ県内で野生化した動物たちも更に加わり、ますますケアの人手、里親さんが必要です。—福島県動物救護本部
同じ建物の2Fに構える素材と味にこだわった身体にも優しいカフェレストラン。駒沢公園の緑を目の前に、ワンちゃんたちも集うオシャレで心地よい場所です。オーナーたちのさりげない気配りが人気の、お気に入りのカフェです。アフロディーテにもイベント・パーティー時には、ケータリングしていただけます。—グランディッシュカフェ IZM
” 愛犬ともっと笑顔になる暮らし ” をモットーに、体と心のケアに着眼し、マッサージやタッチをすることで愛犬との絆がより深まったという主宰のなかしまなおみ先生。「犬と暮らし始め、楽しいだけではなく、笑顔、愛情、感謝、思いやり、コミュニケーションなど、さまざなことに気づき、考えるきっかけをもらいました。」というなおみ先生の実体験をもっての内容は、さまざな技術や指導実績はもちろんのこと、かかわった皆様と愛犬たちに、深い愛情と気づきをもたらすことでしょう。—ぱれっと
片庭美奈さん。アフロディーテでもお薦めしているローレン・マッコール先生のアニマルコミュニケーションセミナーの同期卒業生。その他、さまざまな技術や内容・資格を習得され、動物の痛みを本当に癒すことに日々を捧げる人生を選んだと言っても過言ではないプロフェッショナル。動物愛護国である本場イギリスでの技術習得を現在もしながら、米国をはじめ、東洋・西洋を越えた彼女のグローバルな視点から、今後のヒーラーとしての活躍が大いに期待されます。—Luv doggies
ココロのすっぴん美人セラピストであり、犬部を主催されている ” 愛犬デカプーそらくんのママ ” である沢村幸江さんは、本業はなんだっけ?と思われるほど、多才で明るくポジティブな活動家。女性企業家の応援や、その愛に満ち溢れた愛犬家ぶりは、「デカプーそらのHappy Life☆わんこタロット」のブログからも十二分に伺える。実は原点が心理カウンセラーである幸江さんは、更に心と身体を癒すことが科学的にも立証されているクリスタルボウルの演奏にも目覚め更にその才能を発揮し続けている。—沢村 幸江
飼い主さんと愛犬たちのライフスタイルを理解した上でその家庭に合った状況のアドバイスをしてくださいます。アフロディーテが吉川知沙先生をおススメする理由は、動物愛護国であるイギリスにおけるAPDT(—シンシアドッグトレーニング英国ペットドッグトレーナーズ協会) 認定ドッグトレーナーとしての現地での知識と技術、数々の経験値の高さと実績、そして何よりも吉川先生の温かいお人柄が、 大切な ” 命 ” を任せられると信頼できるからです。アフロディーテの推選トレーナーとして、心のこもったレッスン及びカウンセリングを今後も予定しております。
個人的にもうちのワンたちがお世話になっていて山手界隈ではイチオシのトリミングサロン。オーナートリマーの二村陽子さんは、ハイセンスで丁寧なトリマー技術と&一級建築士というすご腕の持ち主。これからの開業を夢見るオーナー向トリミングサロンの設計にも力を注いでいらっしゃいます。信頼と実績のもと、アフロディーテの空間創りの大切なパートナーです。—トリミングサロン HONDEHOK
さまざまな角度から、飼い主さんと犬との幸せなコミュニケーションの為のイベント企画・ご紹介をされています。グッドシチズンテスト・マナーハンドラーズテスト・しつけ教室・飼い主大学そしてアニマルコミュニケーションなど飼い主さんと愛犬たちに必要と思われる内容を、各スペシャリストを招いて開催しています。大切なわんちゃんたちに、そして皆様に、きっと役立つことがたくさんあるのでは・・・—優良家庭犬普及協会
アニマル・コミュニケーションとTタッチを通じて生涯にわたる動物への愛情を捧げ、テリントンTタッチインストラクターと共に本部の上級役員としても活躍。日本では、プラクティショナー・トレーニングとラビット・アソシエイト認定プログラムの指導にあたり、北米、ヨーロッパ、南アフリカ、アジア各地でTタッチとアニマル・コミュニケーションを教える世界トップレベルのスペシャリスト。道徳的な概念に基づく彼女の精神こそが、アニマルコミュニケーターの誇りとも言えます。—ローレン・マッコール
岡山県の西粟倉村の水と土から生まれた 素材をつかったものづくり 。百年の森林構想を掲げて、森の再生から地域の再生を目指し、西粟倉村で生み出される資源から製品をつくり、みなさんにお届けするプロジェクトです。アフロディーテオンラインショップでもご紹介しているすぎやひのきの間伐材から作られる無垢の木の雑貨や家具たちは、私たちの生活に自然の癒しと活力を与えてくれます。—ニシアワー
オーガニック洗剤を使用したハウスクリーニングが特徴。 心地よい住まいとは形だけではなく、そこに住む人々に優しい環境であるということ。 それは、人々に優しいだけでなく、環境にも優しいということ。アフロディーテのコンセプトでもある ” 目に見えない部分からも住空間を美しく ” というコンセプトにぴったりのパートナーです。—ハウスクリーニング くりーんくりん
自分自身の視点と宇宙的活動を今という世界につなぐきっかけ、お手伝いができれば幸せです。こう語る福田奈美さんは、私は霊能者ではない、と言われるように、宇宙の響き、音叉の世界との同調、DNAに記憶されている叡智、宇宙の叡智、地(血)や天とのつながりなど、さまざまな角度から皆さまのあるべき今を読み解き、的確なアドバイスで、心と体の解放へと導いてくれる、宇宙からのメッセンジャー・・・であると思われます。—space opera
ミアファーレ ~ 生命の輝き ~ 宮崎県を拠点に全国で活躍するステラさんは次元間・空間を自由に旅するメタフィジカルヒーラー。天使や精霊、マスター、メタファーたちとの交流や多次元への移動を日常的に続け人々の暮らしと自然の共生の問題、有機的な生活、様々な心のテーマに取り組む心のカウンセラー。 業界では数少ない信頼できる方だと思います。—ヒーリングサロン ミアファーレ
自らを宇宙人と呼ぶフォトグラファー&パーマカルチャーデザイナーとして現在は五島列島で活躍中。語り尽くせない奇才の持ち主。環境・人・犬・暮らし・・・公私ともにお付き合いして十〇年!?その発想の豊かさと行動力は右に出るものなし、でしょう・・・—瑳山ゆり